天気 くもり 水温26.8℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~96㎝
数 1~37匹
竿頭 草加市 井上 綱大さん
今日も富津沖の浅場のポイントからスタート。細切れの反応があり、のせればポツリとHITするものの、全体的には苦戦の展開・・。活性の高まることを期待して粘っていましたが、我慢の限界・・。捜索していると、僚船が良い群れを発見!との事で合流させてもらうと指3本級ながらバタバタっと追加させてもらいました!
深場の走水沖もこれまでの反応は無くなって来ているようで、今後は10~40mほどの水深がメインになってくる感じ。今後は40~80gほどのシルエットの小さめのジグを多めにお持ちください!反応が浮いていればワインドも有利に!ジグヘッドは1oz程度で!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 17~35㎝
数 15~80匹
竿頭 葛飾区 村上 由香さん
今日は本牧沖に向かいました。途中、手前のストラクチャー周りからスタート。反応もしっかりと出ており、いきなり30cm級がポツポツとHIT!じっくり狙いたかったのですが、移動を余儀なくされ本牧沖に。根回りのポイントで活性の高そうな反応に遭遇!コマセが効いてくると20cm超の中アジ主体に活発な食いっぷりに!カサゴ交じりで、後半もいい感じの食いっぷりが続いてくれました!




明日は7時よりタチウオ船・マアジ船に。14時半より夕まづめアジ船に出船致します。
夕まづめアジ船は今季ラストの出船!
各船ともにまだ空きがございます!
皆様のご乗船をお待ちしております!