東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
09(日)
天気 くもり 水温20.8℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~105㎝ 数 0~8匹 竿頭 三郷市 松本 歩さん 他2名 今日も湾奥の浅場を中心に狙いました。朝イチは僚船がいい反応を捉えたようで合流。反応はバッチリと出ているものの、ジグには反応悪い様でポツリとHITした程度。その後は転々と反応を探りなが狙いましたが、ショボ目の反応しかとらえなく、アタリも遠い感じ・・。今日はいい群れを捉えることができませんでした・・。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 75~95㎝ 数 0~2匹(船中9匹) ワラサ 大きさ 60~77㎝ 数 0~2匹(船中5匹) 他、極太タチウオ 竿頭 三郷市 小森 裕一さん 朝イチは近場の海域から。反応も点在しており、早々にアタリが!ただ、トラブル連発で5・6回HITするも船内に入ったのは2匹のサワラのみ・・。その後は木更津沖まで南下し、じっくりとべと反応を狙いました。ベイトに付くサワラやワラサもたまにHIT。なんとか船内に入るも、バラシもちょっと目立ち・・。後半は北東の風も強まり、アタリも徐々に減ってしまいました。船内のどなたかがHITしたときはチャンスタイム!一日を通して数少ない、いい時間帯を万全にキャストできるよう、準備は万全にお願いします!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~28㎝ 数 20~72匹 竿頭 江東区 椙山 和貴さん マアジ船は今日も木更津沖から。初心者の方も多くご乗船でしたので風影のポイントからスタート。早々からいい反応が出ており、コマセが効いてくるとポツポツと好調にHIT!サイズも20cm前後の中アジ主体。豆アジはたまに混じってくる程度で、25cmを超える良型もたまに!サバやカサゴも掛かってきてお土産は十分!昼前になるとアタリも遠のく時間もありましたが、帰り際には上げ潮も効いていてまたまた好調になってくれました! 今日のトップは貸竿でチャレンジの中学生のお兄ちゃん!手返しも良く、見事に竿頭でした!
明日は昼前より南西の風も吹き込む予報・・。昼前まではなんとかなりそうですので、サワラ船と風影のポイントのあるマアジ船は出船致します!なお、タチウオ船は休船とさせていただきます。 明日は皆さんお揃いになり次第出船するので、特にサワラ船の方は6時には乗船所の方までお越しください! なお、午後からは強風になる予報ですので、時間前に早上がりする場合もございますので、明日ご乗船の方はご留意ください。 それでもチャレンジなさる皆様の乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 735 736 737 738 739 740 741 742 743 ・・・ 次へ ≫
2025/02/12 15:34
2025/02/12 09:09
2025/02/12 09:02
2025/02/11 14:53
2025/02/10 15:17
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)