天気 雨 水温13.5℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~95㎝
数 5~13匹
竿頭 葛飾区 徳山 英秀さん
今日は北寄りの強風に降りしきる雨の中出船。猿島沖からスタートするも、薄い反応が点在しているだけでなかなかアタリが出せず・・。今日は腹をくくり、150mほどの下浦沖まで南下。ジグを150gに付け変え狙うとポツポツとアタリが!ジグが150m付近まで落ちればアタリはちょくちょく出せたようでした!ラインのマークをしっかりと確認し、正確な水深を把握すればチャンスはありました!
今後は下浦沖の100~200mと超ディープな海域がメインになりそう。150~200gを中心にお持ちになってください!レンタルタックルはありませんので、お越しになる方はスプールに目一杯のラインを巻き付け、予備のリールもご持参してください!


【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 35~53㎝
数 0~4匹(船中6匹)
竿頭 調布市 中岡 俊也さん
北風も強めでしたので風影のポイントからスタートしました。寒さと止み間のない雨で、お客様も修行僧な感じでじっくりとタナを取り頑張ってもらいましたが、その割にはアタリも少なく・・。流し変えの度になんとかアタリは出せ、潮先に関係なくハマれた方はポツポツとHITさせていらっしゃいましたが、ダメの方はハマれないようでした・・。

【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~25㎝
数 0~48匹
竿頭 つくば市 山中 浩教さん
マアジ船は風影のポイントからスタート。反応は点在しており、コマセが効いてくるとポツポツと順調にHIT!手慣れた方は良い感じに釣り上げていらっしゃいましたが、初心者の方には厳しい海況・・。雨&風に勝てずキャビンに避難なさる方も続出してしまいました・・。そんな状況でしたが頑張った皆さんは貸竿でチャレンジの方も30・40匹とお土産分はバッチリと確保!お客様からギブアップの声もあり12時前に早めに帰航しました。



明日はタチウオ船・マゴチ船・マアジ船とスタンバイOKですが、確定はマゴチ船のみ。
各船ともにご予約受付中です!
明日も雨は免れそうもありませんが、皆様のご乗船をお待ちしております!