東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
25(木)
天気 晴れ 水温21.2℃ うす濁り 【タチウオ】 タチウオ 大きさ 70~114㎝ 数 5~43匹 竿頭 下妻市 小口 直人さん 今日も海堡周辺からスタート。朝のうちは潮も緩く、反応も細切れのような状態で、型を出すのがやっとな感じ・・。流し替えを繰り返しポツポツとHIT。次第に下げ潮も流れ始めると、カッ飛んだ潮になりましたが、反応もまとまってきてじっくりと狙えるように!ちょっとラインが斜めになるものの活発な食いっぷりに!指3本クラスの夏タチ主体も、時折メーターUPも浮上!バッチリと決まりました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~55㎝ 数 1~5匹(船中12匹) 竿頭 足立区 上野 英夫さん 今日は久しぶりのナギなので、大貫沖はパスをし木更津沖周辺をじっくりと狙うことに。狙うポイント、潮が緩かったり赤クラゲの大群が泳いでいたりとなかなか上手くハマれませんでしたが、その周辺を狙いたまにポツポツとアタリがだせちょっとづつ貯めていきました。どこも連発する感じはないですが、どこでもアタリが出せオデコの方も消え皆さんGETできました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~28㎝ 数 7~68匹 竿頭 市川市 北畠 昌也さん 今日は風もなく木更津沖に向かいました。早々に反応も見つかり、コマセが効いてくると25cm前後の良型主体にポツポツと好調にHIT!ただ、水面でポロリと落ちてしまう場面も多々・・。次第にアタリも遠のきポイントを移動。ちょっと深めでいい反応が!今度は20cm前後と幾分サイズダウンするも活性の高いアタリっぷりに!じっくり狙い帰り際まで狙いました!
明日もタチウオ船・マゴチ船・マアジ船に出船します。 天気も良くナギ予報! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 567 568 569 570 571 572 573 574 575 ・・・ 次へ ≫
2025/03/31 15:14
2025/03/30 15:09
2025/03/29 13:12
2025/03/27 16:00
2025/03/26 14:28
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)