天気 晴れ 水温25.0℃ うす濁り

【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 65~117cm
数 0~9匹
ワカシ
大きさ 32~38cm
数 0~6匹
竿頭 江東区 渡辺 雅美さん
タチウオは大貫沖から。3・40mで20m~海底付近でショボ目な反応でポツポツと型を見ることができました。でも頭の中は金谷沖。月曜日には10m付近まで上昇し、浅ければ浅いほど釣りやすいので南の方ばかり気にしていましたが、どうやら金谷方面に反応は無いようで、先発の僚船たちが大貫沖に戻ってきてしまいました・・。地味ながらも、ワインドやエサ釣りならなんとか型を見ることができましたが、活発にはなってくれませんでした・・。
帰り際の楽しみ、サバジギングは今日も鳥山が見つからず、仕方なくワカシ釣りに。反応も小さく、開始早々は1・2匹上がった程度でしたが、いったんスイッチが入ると入れ食いに近いアタリも出せました!ワカシの魚影は濃そうです!今後、イナダになって脂もノリノリになる頃には非常に楽しみ!専門に狙うにはまだ早そうですので、タチウオとのリレーで狙っていきます。9月にはいれば別船でイナダ船も出船予定です!
明日はタチウオ船の他、10時出船のLTマアジ船にも出船確定です!マアジ船は日曜日はトップで13匹と大苦戦しましたが、今日は違うポイントで好調だった様子。期待しましょう!