天気 曇→晴 水温 11.5℃ うす濁り
【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~60cm
数 21~135匹
竿頭 江東区 森 英尚さん
※アジの釣果ではありません!
深場に群れが固まってきてくれたようで、朝から超~高活性モード!いつもなら続いても2・3時間ほどで終了してしまうのですが、今日の活性の高さはハンパなく!!!広範囲に反応が出ていたので適当に移動しながら、適当にブン流し状態!ジグもスピンテールでも何でもいい状態でした。結局、帰り際までアタリっぱなし!
こんな日こそ魚に感謝!!食べる分をキープしそれ以外はリリース。リリースの仕方も極力、魚体に触れぬようペンチなどを使い逃がしてあげましょう!仕方なく触る場合はグローブをしたり、濡れたタオルなどを使いましょう!
またこんな日に遭遇できるように!!!!
【LTアジ・サバ船】

マアジ
大きさ 15~34cm
数 5~30匹
竿頭 小平市 椎橋 隆弘さん
朝方は良型主体に活性高く、トリプルなども何回か有り幸先のよいスタートでしたが、潮がたるんでくると一気に活性ダウン・・。その後は転々と反応を探し移動の繰り返しに。反応があってもポツポツ程度のアタリ具合。ストラクチャー周りは海底付近にシーバスの群れがいるようで、最初はアジがポツポツHITするも、シーバスの反応が入ってくるとアジの群れが逃げるように消滅・・。落ち着いてコマセを食ってる場合ではなかったようでした・・。
明日はシーバス船・タチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です!シーバス・タチウオは絶好調ですので、明日も間違いないでしょう!?
皆様のご乗船をお待ちしております!