天気 雲→雨 水温 16.5℃ うす濁り
【シーバス&イナダ船】
シーバス
大きさ 35~60cm
数 40~50匹
サバ
大きさ 35~48cm
数 10~22匹
竿頭 春日部市 榎本 正晴さん
今朝は鳥山が点在しており、スタートからシーバスが活発に!時間の経過と共に船の周りにボイルの嵐が!ずーっと入れ食い状態が続きましたが、サイズは最大で60cm止まり・・。4・50cm級が大半でした。
後半はイナダを狙いに捜索しましたが、鳥山なく・・。深追いせずにトロサバの入れ食いを堪能して帰航しました!
【LTマアジ船】
マアジ
大きさ 15~33cm
数 20~65匹
サバ
大きさ 38~48cm
数 6~30匹
竿頭 江戸川区 安田 大輔さん
アジ船は今日も絶好調でした!水深20mほどのポイントで、アジの反応もバッチリ出ており、好調な滑り出し!10mほどにはトロサバの群れもあり、サバが欲しい方は棚を上にすると入れ食い状態に!まあ、アジを専門に狙っていると混じってくる程度でも十分にお土産になりました!
アジもサバも最高に脂がのっております!!
明日はシーバス&イナダ船・マアジ船と14:30出船のトロサバ船の3隻が出船いたします!特にマアジ船とトロサバ船はご予約少なめでガラガラです。美味しいアジサバを是非、ご賞味ください!!