天気 くもり 水温 23.4℃ うす濁り
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 65~102cm
数 4~32匹
竿頭 佐倉市 後藤 隆之さん
タチウオ船は今日も活発なアタリっぷりでした!朝のうちは2枚潮気味で釣りづらい状態でしたが、アタリは活発でした!
サミングしながらゆっくりジグを落としていくとオマツリも防げ、フォールのアタリも取れます!糸ふけを出しながらジグを落としていくのはやめましょう!
活性の高い状態が続きましたが、ジグを巻き上げている時より、落としている時の方がアタリは多いので、フォールのアタリを取れるか取れないかで釣果に差が出てしまった感じでした。
【LTマアジ船】
マアジ
大きさ 18~33cm
数 0~35匹
竿頭 さいたま市 五十嵐 佑二さん
アジ船は2隻でゆったりと出船しました。小サバの猛攻で前半は非常に辛い釣りになってしまいましたが、20mとちょっと深場に移動すると20cm級のいいサイズのアジはポツポツとHIT!帰り際にはサバもいなくなり好調なアタリっぷりでした!
明日はタチウオ船2隻とマアジ船に出船いたします!ともにまだまだ空きがございます!
お盆休み中もご予約受付中ですが、特に15日はご予約少なめで、タチウオ船・マアジ船ともにガラガラです。皆様のご予約をお待ちしております!