天気 晴れ 水温 19.0℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~103cm
数 1~15匹
竿頭 さいたま市 山本 哲也さん
観音崎沖から開始!80mほどのポイントに海底から20mほど反応が出たり入ったりでポツポツとHIT!昼ころになると活性も高まってきたのか、アタリも頻繁に出せるようになってきました!アタリが止まってきたところで、北上に青物狙いをすることに。鳥山を追いかけながら探しましたが、これといっていい群れには遭遇できず、トロサバをちょこっと釣って帰港となりました。
【LTマアジ船】

マアジ
大きさ 18~30cm
数 3~56匹
サバ
大きさ 35~48cm
数 3~8匹
竿頭 江東区 山田 啓司さん
アジ船は富岡沖まで下がってきました。反応もバッチリ出ており活発なアタリっぷりでした!慣れている方は頻繁にアジを釣り上げていらっしゃいましたが、そうでない方は見たことない仕掛けで狙っており・・。仕掛けは船宿でお奨めする仕掛けをお使いください!市販の仕掛けは物によってはまるっきり釣れないものもあります。釣具屋さんで買ってくるときは必ず【東京湾のライトビシ】と言って買いましょう!
後半はトロサバを狙い、順調にポツポツとGET!いいお土産になりました!
明日もタチウオ・マアジ・トロサバと各船スタンバイOKですが、まだご予約が揃っておりません・・。明日もナギ予報です!皆様からのご予約をお待ちしております!!