天気 くもり 水温 24.0℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~92cm
数 0~8匹
竿頭 越谷市 柴 良之さん
今日は下浦沖から開始。反応はバッチリと有り活性も高そうで3・4人同時にHITなんて場面もありましたが、上層の潮がカッ飛んでいて非常に釣りづらく・・。ラインをサミングしながらゆっくりと落としてくれる方はそれほどオマツリはしないものの、潮に乗せどんどんラインを出してしまう方は・・・。深場のタチウオは必ずサミングしながら落としてください!
後半はサワラ狙いに変更。早々にHITしましたが、残念ながらバラシ・・。その後も4・5回ほど強烈な引きがありましたが、今日は型を見ることができませんでした・・。サワラはタックルさえ万全なら何とかGET出来ます!青物用のジギングタックルをお持ちの方は忘れずに!!
【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~36cm
数 5~45匹
サバ
大きさ 38~50cm
数 0~5匹
竿頭 戸田市 石川 貴志さん
曇陽気で肌寒い一日でした。富岡沖の20m前後のポイントでスタート。反応もしっかりと出ており、良型のアジ主体でポツポツと好調にアタリが出せました!開始早々は良いアタリっぷりでしたが、時間が経つと活性もダウン。移動し良さそうな反応に止めるとまた活発に!移動を繰り返し順調に貯めていきました!デカいサバもポツポツとHIT!寒さと船酔いでキャビンの中に避難してしまう方もいらっしゃいましたが、帰り際まで好調なアタリが出せました!
明日はタチウオ船は2隻で出船。マアジ船もご予約受付中です。まだまだ空きがあり空いております!雨ももちそうな予報です!皆様のご乗船をお待ちしております!