天気 くもり 水温 19.8℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~107cm
数 8~24匹
竿頭 江東区 清水 鉱太さん
今日も観音崎沖の80m程のポイントからスタート。反応もしっかり出ており好調なアタリっぷりでした!活性は高めなので、慣れない方はジグを多めに取られてしまい・・。ラインは常に張った状態にしないと、今日のような活性の高めの日はタチウオの自慢の歯で切られてしまいます・・。フォール中のアタリも多いのでジグを落とすときはサミングしながらが鉄則です!
後半は走水沖に移動。こちらでも反応が有り、ポツポツと好調にHIT!サイズも良く指4・5本クラスで揃いました!
ここ最近、活性の高い日が続いております!今週末はチャンスですよ!!!
【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~39cm
数 32~80匹
竿頭 足立区 西田 賢司さん
今日は朝から活発な反応に遭遇!20cm以下が主体でしたが入れ食い状態に!サビキ仕掛けに変更なさった方は7本針にパーフェクトもありで桶の中もみるみるアジで埋まっていきました!時折、サイズのいいのも混じりましたが、アタリが一段落したのを機会に少しでも大きいのをと移動。今度はストラクチャー周りを狙い、反応は出ていましたが、その割にはポツポツ程度のアタリ。ここも小ぶり主体でしたが、いきなり39cmが浮上!その後も移動を繰り返しデカアジを狙いましたが、30cmUPは船で数匹でした。
明日もタチウオ船・マアジ船に出船いたします!特にタチウオ船はご予約少なめで空いております!皆様のご乗船をお待ちしております!!!