天気 くもり 水温 17.2℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~90cm
数 4~29匹
竿頭 江東区 安藤 直輝さん
朝一は走水沖から捜索。反応はあるものの、活性は低いのか型を出すのがやっとな感じ!観音崎沖も同じような感じで、型を出す程度・・。早々に諦め、昨日深いながら活発な反応があった剣崎沖まで南下。140mほどに反応はバッチリ!こちらの群れはスレてないのか、活発にHITしてくれました!深さがあるので巻き上げてくるのが大変でしたが、小型の電動リールの方は楽しそうでした!電動リールをお使いの方は必ずPE1~1.5号で!それ以上はダメ!1号以下も電動には向きません。
【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~25cm
数 12~60匹
竿頭 三郷市 佐藤 正隆さん
アジ船は朝方から好調!今日も小ぶりのアジが主体でしたが、活発になったり、落ち着いたりを繰り返しながら続いてくれました!慣れない方はサビキ仕掛けの方が効率よく釣れてました!タナを取る必要もなく、コマセを振って待つだけなので簡単にGET!イワシミンチを使っているのでビシカゴを下につけてその上に仕掛けをセットします。
トロサバやカサゴ、イシモチもまじり楽しめました!
明日は定休日でお休みです。あさって水曜以降もタチウオ船・マアジ船ともに出船予定です!皆様のご予約をお待ちしております!!