東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
01(土)
天気 晴れ 水温11.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~110㎝ 数 0~10匹 竿頭 さいたま市 町田 龍希さん 他、 タチウオ船は2隻で出船しました。今日も猿島沖から開始。先日よりも海底付近にべったりと反応も出ており、それほどの活性もなくたまにポツリといった感じで、アタリも遠め・・。何かの拍子でバタバタっと連発する場面もありましたが、全体的にはかなりのテクニカルモード・・。帰り際まで反応はバッチリ出ていましたが、活性は高まりませんでした・・。
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~52㎝ 数 0~6匹(船中12匹) 竿頭 北区 竹矢 昌隆さん 今日は富津沖から攻めてみました。下げ潮も適度に流れており、アタリは何とか出せるも、なかなか間が空きながらと気長に待ちました。流し変えてもそれほどなアタリ具合なので、後半は富岡沖に移動。こちらも連発したり派手な感じはないですが、たまのアタリを取れたり取れなかったりを繰り返しためていきました。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~28㎝ 数 10~50匹 竿頭 東久留米市 宇波 大輔さん 今日は木更津沖に向かいました。朝のうちは反応もショボ目で型を出すのがやっとな感じ・・。転々と探りながら狙うも全体的に苦戦気味・・。潮が緩んでくるとなぜだか活性もUP!20cm超の良型主体にダブルも連発!貸竿でチャレンジの方も20・30匹とお土産分はバッチリと確保でした!
明日は江戸前釣り大会の開催日です! エントリーなさった方は5時過ぎより受付開始です。グループ毎に抽選ののち、船にご乗船になりお待ちください! お車でお越しの方はなるべく乗り合わせでお願いします! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ・・・ 次へ ≫
2025/04/16 16:45
2025/04/14 16:03
2025/04/13 15:01
2025/04/12 15:20
2025/04/11 14:25
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】