天気 晴れ 水温 14.0℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~105cm
数 1~10匹
竿頭 世田谷区 浦山 隆幸さん
(右写真)
本牧沖からスタートしました。朝のうちはポツポツと好調にHITするも、徐々に活性ダウン・・。反応も散り散りになってきたので猿島~走水沖に移動。反応はショボ目ながら点在しており、乗せ変える度にポツポツといった感じに貯めていきました。そんな中、3.1kgのマダイも浮上!船内も盛り上がりましたが、タチウオはアタリが遠のいてきたまた移動。久里浜沖まで南下し150m程に反応が!重いジグをつけてもらい順調にHITしました!
年明けはどんな状況になっているか??重めのジグも多めにお持ちください!

【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~67cm
数 1~10匹
竿頭 浦安市 半田 常哉さん
シーバス船は朝方は浅場のポイントから開始。ベイト反応にシーバスの反応もまじりポツポツとHITするも、2・3回その周辺をたたくと活性もすぐに下がってしまい・・。その後は各ポイントを転々としてポツポツ程度のアタリ具合で、活性の高い群れには遭遇できませんでした・・。何箇所か反応だけはバッチリなポイントも!年明けはそのポイントから狙っていきます!!
【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~41cm
数 15~56匹
竿頭 茂原市 片岡 文也さん
今年最後のアジ船は、最近好調なポイントをパスして久しぶりに木更津沖に向かいました。朝のうちは20cm級が活発にHIT!ダブルもあり好調に続いてくれました!その後ポイントを移動しじっくり狙っていると30cm級が連発!時折、サバかと思う強烈な引きで40cm前後の大アジも船中4匹ほどGET!
今日のサイズは文句無し!20cm以下のアジは混じった程度で一年の締めくくりに最高な日でした!
