天気 晴れ 水温 13.6℃ うす濁り
【シーバス船】
シーバス
大きさ 47~74cm
数 0~19匹
竿頭 文京区 陳 恵民さん
(右写真)
今日はストラクチャー周りに反応がありましたが、サイズの良いのをと木更津沖周辺に。ここの海域のベイトとなるシコイワシが丸々太っており脂もバッチリとのっており、そんな餌を食べているシーバスもお客様から大好評!体高があり丸々太ったシーバスを主体にポツポツとGET出来ました!
お持ち帰りになる場合は釣れたら束、活き〆!元気なうちに血抜きしましょう!血抜きをする、しないでは雲泥の差!わからない方は船長にお尋ねください!
船酔いでダウンの方以外は皆さんGET!今日も5・60cm級がそろいサイズ的にはバッチリでした!
【マゴチ船】
マゴチ
大きさ 35~63cm
数 0~6匹
竿頭 江東区 安藤 直輝さん
今日は朝からポツポツと好調にアタリが出せました!潮はトロトロでしたが、マゴチは比較的にやる気があるようで食い込みのいい感じ!イカ・フグの餌取りも流しによっては多い時も・・。ゆっくりと水面まで巻いてきて玉網で一気にすくいましょう!後半も順調にアタリが続き、14名で船中30匹!ルアーで狙っていた方は残念ながら0でしたが、餌のお客様は皆さんGETでした!
【マアジ船】
マアジ
大きさ 18~28cm
数 10~72匹
竿頭 足立区 益田 祐司さん
アジ船は朝方はスカ続きで型を見た程度でしたが、20mほどのポイントに移動すると活発な食いっぷりに!ダブルで掛かってくる場面もあり、帰り際まで活性の高い状態が続きました!貸し竿でチャレンジもお客様も順調にGET!他に良型のイシモチもまじり、クーラーのなかも賑やかになりました!
広範囲に反応を確認できたので、今後の展開も期待できます!!