天気 くもり 水温 22.2℃ うす濁り
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 70~105cm
数 1~10匹
竿頭 富士見市 斉藤 秀樹さん
今日も走水沖からスタート。反応は出ているものの、活性は低めな展開・・。観音崎沖を狙っていた僚船も同じような感じとの事で、じっくり狙って活性UPを待っていました。しかし、活性は高まるどころか徐々にアタリも遠くなり我慢できずに観音崎沖に。最初はダメでしたが、潮が止まってくるとパタパタっと一時活性UP!でもその一時だけだったみたいで、後半は下浦沖まで南下・水深120mと深めでしたが型だけは見れた感じでした。
【マアジ船】
マアジ
大きさ 16~35cm
数 20~105匹
竿頭 杉並区 茂木 欣人さん
アジ船は仕立船と2隻で出船しました。
ともに木更津沖から!反応もバッチリと出ており、活発な食いっぷりでスタート!サビキ仕掛けでもビシでも同じように入れ食い状態に!サイズも20cm級の中アジメインで時折、30cmオーバーもちらほら!途中、アタリの遠のく時間帯もありましたが、小移動をするとまたまた活性UP!
シケ後の荒食いのような感じでした!!!
明日は定休日でお休みです。あさって水曜以降もタチウオ船・マアジ船ともに出船いたします!皆様のご予約をお待ちしております!!!