天気 晴→雲 水温 10.3℃ うす濁り
【シーバス船】

シーバス
大きさ 40~69cm
数 10~45匹
竿頭 江東区 佐藤 仁哉さん
シーバス船は朝のうちは反応はしっかりと出ているものの、活性はそれほど高くないようで、ポツポツ程度のアタリっぷり。ポイントを転々とし地味に貯めていった感じでした。後半の上げ潮の時間帯になると一気に活性もUP!反応も広範囲にわたり出始め、入れ食いになる流しも!ランカー級はGET出来ませんでしたが、ほぼ60cm絡みの良型で楽しめました!!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 18~31cm
数 9~42匹
竿頭 江東区 高橋 万次郎さん
横浜沖からスタート。朝方は反応もバッチリと出ており、早々からダブル・トリプルと活発なアタリっぷり!慣れている方は入れ食いのような感じで、桶にアジが貯まっていきました!サイズも良型主体!25cm前後の丸々太ったアジが多かったです!しかし、時間が経つと活性もダウン・・。後半は反応があっても、ポツポツ程度のアタリっぷりになってしまいました。

明日もシーバス船・マアジ船ともに出船いたします!
今のところご予約少なめで、シーバス船・マアジ船ともにまだまだ空きがございます!
明日は天気も良くナギ予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!