天気 雨→雲 水温 20.9℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 40~55cm
数 0~6匹
竿頭 文京区 岡田 純さん
今日も大貫沖からスタート。水深5m前後のポイントを流し込み、ポツポツと順調にアタリが続きました!マメにタナ取りをなさっている方はコンスタントにアタリが出せましたが、置き竿でそれほどしない方はやはりアタリが少なめ・・。タナ取りをまめにすると餌のエビが上下に動き、それが誘いになるのでアタリが多いようです!
上げ潮になってもポツポツと順調に!今日は6名で船中19匹GETでした!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~27cm
数 20~102匹
竿頭 春日部市 斉藤 晃史さん
小雨が降ったり止んだりはっきりしない天気でしたが、今日は反応もバッチリと出ており、アジの活性は最高潮でした!いつもより浅い10mほどのポイントで朝から入れ食い状態!20cm以下の小ぶりが優勢でしたが、時折25cm超もHITする感じでアタリっぱなし!11時ころには皆さんクーラー満タンでもう十分との事で早めに帰航しました!

明日は雨マークのせいか、マゴチ・マアジともにまだご予約がありません・・。各船3名様以上で出船となります!皆様のご予約をお待ちしております!!