東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
02(日)
天気 くもり 水温20.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~115㎝ 数 0~11匹 竿頭 流山市 松本 歩さん 他1名 朝イチは海堡周辺で活性の高い群れに!短時間でしたがモーニングサービスな感じでバタバタっとHIT!ただ、その後は反応があってもなかなかアタリの遠い状態に。ジグでもワームでも苦戦気味・・。後半は西側のポイントを大捜索に。ようやく30m付近に反応が!バッチリ反応でしたがその割にはアタリは遠めでしたが、ポツポツと太めのタチウオ交じりで楽しめました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~52㎝ 数 0~4匹 (船中17匹) 竿頭 港区 右田 ユウキさん 今日は海堡周辺からスタート。ポイントに到着すると上げ潮もピリッと流れており、上手く流れてポツポツと本命マゴチを船内に!ただ、その後はフグやイカなどのエサ取りが多めに・・。ウザいエサ取りを回避すべくポイントを変えましたが、エサ取りのいない海域はマゴチも薄いようでなかなかアタリも遠く・・。帰り際のポイントでようやく追加できましたが、後半は苦戦しました・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~28㎝ 数 7~61匹 竿頭 墨田区 斉藤 樹亮さん 今日も扇島沖周辺からスタート。なかなかコマセが効かず苦戦しましたが、徐々にポツポツと続くように!ただ、アジの方からガンガンと食ってくる感じはなく、タナの2m付近で探るようにしないとアタリが出せない様子。慣れない方はちょっと苦戦気味も、手慣れた皆さんはこんな感じが楽しいようで順調に数を伸ばしていきました!
明日はタチウオ船・マアジ船に出船が確定! 日中はナギで晴れ予報! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 254 255 256 257 258 259 260 261 262 ・・・ 次へ ≫
2025/04/06 15:15
2025/04/05 15:28
2025/04/05 15:05
2025/04/04 15:44
2025/04/03 15:52
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】