東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら

東京湾釣り船ガイド

TEL03-3644-3562
AM9:00-PM:9:00
深川 吉野屋

釣果情報

21(土)

イナダは入れ食いになる流しも!

天気 雨 水温 19.0℃ うす濁り

【青物&シーバス船】

イナダ
大きさ 38~50cm
数    0~22匹

シーバス
大きさ 35~60cm
数    0~6匹

竿頭 さいたま市 藤久 倫太郎さん 他1名

青物&シーバス船は2隻で出船しました。鳥山をたたきポツポツと貯めていきました!良い鳥山はイナダの活性も高めで入れ食い状態になる流しも!
船の周りでボイルしているときはジグが着水したらすぐに早巻き!活性の高めの時にジグを海底まで落としてしまうと、イナダの群れも沈んでしまう感じでした・・。7号船の方は上手くハマれてイナダが活発でしたが、2号船はシーバスが多めでした。

【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~110cm
数     0~8匹

竿頭 板橋区 元道 寿彦さん

走水沖からスタート。ちょっと反応もショボ目でたまにアタリが出す程度・・。じっくりと流していると徐々に反応の高さも出てきて、魚探だけを見ていると食いっぷりも良さそうでしたが、相変わらずポツポツと地味な展開。アタリっぷりもイマイチなので、後半はポイント捜索に北上。細切れながら反応を捉え、サイズの良いタチウオを何尾か追加。今後に期待です!!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~32cm
数    12~57匹

竿頭 江東区 富永 匠さん

アジ船は活発な反応があっても長続きせず、扇島沖に移動。ストラクチャー周りに活発な反応が有り、良型主体に活発な食いっぷり!アタリが一段落するとまた移動。後半寄ったポイントでは曇陽気のせいか、反応も中層に浮かんでタナは5mほど海底から上げたほうが食いっぷりは良かったです!

明日もあいにくの雨・・。走水沖を狙うタチウオ船とマアジ船は北風が強まる予報ですので、明日の出船は中止とさせていただきますが、風影のポイントのある青物&シーバス船は出船いたします!
レインウェアーをバッチリと着込んで皆様のご乗船をお待ちしております!

  • 2017年10月21日(土)15時14分

≪ 前へ ・・・ 2438 2439 2440 2441 2442 2443 2444 2445 2446 ・・・ 次へ ≫

ご予約・お問い合わせ、お気軽にお電話下さい Eメールでもお気軽にお問い合わせ下さい

最近の記事

    只今の釣りもの

  • ■タチウオ船

    只今の釣りもの タチウオ船
    出船時間 7:00
    帰港時間 15:30頃
    男性 10,500円
    女性、高校生 8,000円
    中学生以下 6,000円

    *ラインはPE1号以内

    *フックはバーブレス使用

    *下記、使用禁止のフック

    ・ワイヤーリーダー

    ・ダブルフックのチラシ針

    ・シングルフックのチラシ針

    ・段差フック

    ・トレブルフックのスイベル
       並びに連結リング部分が
       被覆されていない物

    ・バーブ付きフック

  • ■マゴチ船

    只今の釣りもの マゴチ船
    出船時間 7:00
    帰港時間 16:00頃
    男性 10,500円
    女性、高校生 8,000円
    中学生以下 6,000円

    *ラインはPE1〜1.5号

    *オモリ15〜20号

    *サイマキ5匹付き
       (追加は1匹150円)

  • ■LTマアジ船

    只今の釣りもの LTマアジ船
    出船時間 7:00
    帰港時間 14:00頃
    男性 9,000円
    女性、高校生 7,500円
    中学生以下 5,000円

    *アオイソメは300円(有料)

過去ログ

ページのトップへ戻る