天気 雲→晴 水温 13.8℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 80~110cm
数 3~13匹
竿頭 葛飾区 佐野 慶大さん
今日も走水沖周辺からスタート。午前中は反応はあるものの、活性が低い状態が続き、アタリも遠く型を出すのがやっとの状態・・。下げ潮が流れてくると活性も徐々にUP!メーターUPも含み、アタリも多くなっていきました!

【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~68cm
数 6~48匹
竿頭 越谷市 進藤 孝貴さん
近場のポイントから攻めるも、反応も乏しくポツポツとHITする程度・・。転々とポイント移動をしながら貯めていきました。こちらも下げ潮が流れ始めると活性もUP!入れ食いになったり、落ち着いたりの繰り返しでしたが、帰り際には更に活発に!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~26cm
数 9~23匹
竿頭 江東区 中田 開人さん
アジ船はどこのポイントでも型を出すのがやっとの状態でした・・。移動を繰り返し、ちょっとづつ貯めていきました。反応が盛り上がっていてもなかなか続かず・・。そんな中、今日の竿頭は小学生の中田開人君、7歳!お見事な腕前でした!
明日はタチウオ船とマアジ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です!
冬型の気圧配置が強まる予報ですが、風は大したことなさそう!
皆様のご予約をお待ちしております!!