東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
22(土)
天気 晴→雲 水温22.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 65~133㎝ 数 2~37匹 竿頭 港区 中島 吾郎さん 他、 タチウオ船は2隻で出船!ともに海堡周りから開始しました。タナも浅く15mほどにバッチリ反応が点在しており、活発な感じ!その後も流し変えの度に好調な食いっぷりが続き、早めのうちに皆さんGET!昼頃まで順調な感じで、後半は猿島沖に移動。こちらはテクニカルな感じも、メーター前後の良型もポツポツHIT!最大は133㎝のドラゴンも浮上!極太交じりで楽しめました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~58㎝ 数 0~7匹 (船中46匹) 他、ヒラメ 竿頭 葛飾区 竹田 敬佑さん 今日は木更津沖周辺からスタート。早々からポツポツと好調にアタリが出せ、順調に船内に!全体的にやる気があるのか、流し変えてもアタリが出せました!こんな日は余裕があるので新規のポイントも捜索。いきなりバタバタっと連発してアタリが出せたりと、後半になっても好調なアタリ具合で数も増えていきました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~33㎝ 数 2~38匹 竿頭 江東区 真砂 愛さん 今日は木更津沖からスタート。しっかりした反応に乗せてもなかなかコマセが効かないのか、ポツリとアタリを出す程度・・。じっくりと構えてもなかなか好転しないので、南下し反応探しに。ようやく盛り上がった反応に遭遇!コマセが効いてくると20cm級のアジがポツポツと好調にHIT!タナさえ合えばアタリを出せるようで、慣れない皆さんも順調にGET!潮が緩んでくると30cm超の良型もちらほらと!手返し良ければもうちょいは伸びた感じでした!
明日は南西の風が吹きこむ予報・・。マゴチ船とマアジ船はお休みいただきますが、 タチウオ船は風影のポイントもできそうですので出船致します。 船に弱い方はお勧めできませんので、またナギの時にお待ちしております! 気合の入った皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 230 231 232 233 234 235 236 237 238 ・・・ 次へ ≫
2025/03/31 15:14
2025/03/30 15:09
2025/03/29 13:12
2025/03/27 16:00
2025/03/26 14:28
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)