東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
29(土)
天気 晴→雲 水温24.1℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 65~119㎝ 数 0~31匹 竿頭 江東区 小浜 健司さん タチウオ船は2隻で出船!朝イチは海堡周辺から開始。海底付近にへばりつく反応で、ポツポツとHITしてくれ順調な滑り出し!上げ潮の流れているうちは良かったですが、潮が緩んでくるとアタリも遠のき、猿島沖に移動。こちらは海底から10mほど浮いている反応でポツポツと。ただフォール中心のアタリでちょっテクニカルな感じも、サイズは海堡より一回り良く、メーター前後の良型も混じってくれました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~60㎝ 数 0~15匹 (船中95匹) 他、スズキ 竿頭 新宿区 飯島 正人さん マゴチ船は今日も絶好調のポイントに。朝からマゴチが口を開けて待っていたかのような高活性!大流しをし、2時間ほどあたりっ放し状態で、船中50匹を達成!かなりのバラシ数でしたが、初心者の方も頻繁なアタリ数に興奮気味!後半になっても順調なアタリが続いてくれ、0匹だったお一人を除き文句なしの大漁!こんな日は年一回、有るか無いかです!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~27㎝ 数 2~22匹 竿頭 北区 菊池 透さん アジ船は木更津沖に向かいました。中層に浮かぶ反応を狙ってみると、すぐにバタバタっと20cmを超えるアジがHITするも、すぐに抜けていってしまう感じ・・。転々と探るも、群れに落ち着きがな感じで苦戦気味・・。後半はストラクチャー周りにいい反応を発見!ポツポツと順調にHITするも、前半の渋りを挽回するまではいきませんでした・・。
明日はタチウオ船・マアジ船に出船致します! タチウオ船はそろそろ受付終了ですが、マアジ船はまだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 224 225 226 227 228 229 230 231 232 ・・・ 次へ ≫
2025/03/31 15:14
2025/03/30 15:09
2025/03/29 13:12
2025/03/27 16:00
2025/03/26 14:28
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)