天気 晴れ 水温 15.0℃ うす濁り
【青物&シーバス船】
シーバス
大きさ 35~58㎝
数 船中5匹
タチウオ
大きさ 75~100㎝
数 0~7匹
竿頭 さいたま市 益田 晃司さん
今日は北風が強めに吹いており、千葉側のポイントは波も高めの様なのでタチウオ狙いからスタート。朝のうちは好調な食いっぷり!水深も浅いのでシーバス用のジグでもOK!徐々に活性もダウンしたところで、シーバス狙いに変更。依然風も強めに吹いており、風影の川崎周辺のストラクチャー周りを丹念に狙うも、型を見るのが精一杯の状態・・。結局、風も収まらずシーバスは苦戦の一日でした・・。
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 75~105㎝
数 2~16匹
竿頭 江東区 小浜 健司さん
朝イチは浅場からスタート。反応もしっかり出ており良型主体にポツポツと好調にHITするも、徐々に反応も細切れ状態に・・。反応に乗せれば型は出ますが、何だかもの足りず走水沖に移動。こちらもしっかりとした反応が広範囲に出ており、順調にポツポツと。帰り際に活発な反応に遭遇でき、船内もヒートUP!バタバタっとHITするも、ラインカットやバレで頭数は伸びませんでしたが、半数以上の方が10匹以上と平均的釣果でおみやげになりました!
【マアジ船】
マアジ
大きさ 15~26cm
数 15~107匹
竿頭 墨田区 髙村 満さん
アジ船は仕立船と2隻で出船しました。ちょっと北寄りの風が強めに吹いていたので風影のポイントからスタート。しっかりとした反応があり、早々からいい感じのアタリっぷり!20cm前後の小ぶりのアジ主体もすぐに皆さんGET!サイズUPを狙いストラクチャー周りを狙うも、こちらも小ぶりが優勢。でも入れ食い状態が続き、サビキ仕掛けで狙った方は4・5点掛けなどあり、桶の中がアジで満員状態!初心者の方でも50匹超GETなさる方もいらっしゃり楽しめました!
明日の乗合船は青物&シーバス船・マアジ船に出船。タチウオ船はお休みとなります。青物&シーバス船は受付を終了させていただきましたが、マアジ船はまだまだ空きがございます!
なお、明日はCLUE OFFSHORE GAMEの開催日です。エントリーなさった方は5:30頃より受付を開始いたします。釣り座を抽選の後、船にお乗りになってお待ちください。出船は6:30ですので6時には乗船所の方までお越しください。
皆様のご乗船をお待ちしております!!