天気 雨→雲 水温11.0℃ うす濁り
【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~65㎝
数 1~20匹
竿頭 川崎市 花村 直樹さん
朝一は近場のポイントに鳥山&反応があり、ポツポツと順調にスタート!流し変えのたびにアタリが出せました。潮が止まってくるとアタリも遠のき、沖目のストラクチャー周りに移動。上げ潮に変わり活性の高まることに期待するも、反応は固まったままでなかなか食い出さず他のストラクチャーに移動。こちらは活性の高い反応が出ており、ジグを入れると活発な感じでHIT!しかし、大型船の入港で移動を余儀なくされ・・。その後は転々とポイントを回って貯めていきました。

【マアジ船】

マアジ
大きさ 17~26cm
数 70~126匹
竿頭 台東区 中村 謙一さん
今日も本牧沖からスタート。朝のうちは反応もショボ目でアジはたまにポツポツ程度。その代わりにイシモチやサバが余計に交じってくる感じでしたが、徐々にアジの活性もUP!次第に反応もモリモリと高活性になり入れ食いモードに!帰り際までダブル・トリプルと続き、皆さんクーラー満タンになりちょっと早めに帰航しました!!


明日はシーバス船・ジギング五目船・マアジ船と3隻がスタンバイですが、今のところご予約がまだ・・。雨は朝のうちに止んでしまう感じで、日中は曇り陽気!
皆様のご予約をお待ちしております!!