天気 晴れ 水温13.5℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~110㎝
数 2~21匹
竿頭 いすみ市 江澤 崇さん
今日も走水沖からスタート。いつものように反応も点在しておりましたが、今日はいつもと違う感じ!ジグを落とすと活性高めなのか、ポツポツと順調にHIT!常に誰かしらの竿が曲がっている状態が続き、順調に船内にタチウオが取り込まれていきました!!いい時には反応も海底から15mほども持ち上がり、バタバタっと極太サイズが!
昼を過ぎて南西の風が強めに吹いてくると、いつものように活性も落ち着いてきましたが、今日はクーラー満タンになる方も続出!まだまだ極太タチウオ楽しめます!!


【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 45~52㎝
数 0~2匹(船中14匹)
竿頭 江戸川区 松原 啓治さん 他2名
今日も海堡北側のポイントからスタート。潮もトロトロで流れない割には何とかアタリは続き!しかし、連発してバラしたりとマゴチに優しいお客さまも多く・・。流しかえのたびにアタリは出せ、バラしたり、GET出来たりを繰り返していると、南寄りの風が強めに・・。後半は今季初狙う風影のポイントに。じっくりと狙いアタリの連発する場面もあったりもしましたが、GET率はちょっと悪い一日でした・・。


【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~30㎝
数 5~51匹
竿頭 江東区 平谷 文明さん
アジ船はストラクチャー周りからスタート。ポツポツと順調にHITするも、すぐに反応も消滅・・。移動を繰り返し、またまた活性の高めの反応に。コマセが効いてくると20cm超のサイズでそろい順調に続きました。ただこのポイントも長続きせずまた移動。後半はちょっとショボめの反応でしたが、じっくりと狙っていると25cm前後と一回りサイズもUPし、一時は入れ食い状態に!帰り際まで好調に続いてくれました!
今日は全体的にサイズもGOOD!バチコンの方は5匹とイマイチでしたが、他の方はお土産分はバッチリと確保できました!


明日もタチウオ船・マゴチ船・マアジ船と3隻が出船致します!
皆様のご乗船をお待ちしております!!