天気 雲→雨 水温22.0℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 40~58㎝
数 0~8匹(船中14匹)
他、ヒラメ
竿頭 新座市 松原 秀紀さん
今日は大貫沖から。早々に型を見れるも、その後はなかなかアタリが出せない感じ・・。アタリが少ない→タナを取りしない→アタリが出せない・・と負のスパイラルに・・・。上げ潮時にここのところ好調のポイントに行くと早めに上げ潮に変わっており、アタリがポツポツと。皆さんしっかりとタナを取り直してくれると順調にアタリが!バラシやすっぽ抜けも多々ありましたが、後半は楽しめました!今日のトップの方はルアーで竿頭!CLUEのマゴラバで8匹GETでした!


【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~110㎝
数 1~15匹
竿頭 新宿区 飯島 正人さん
今日は猿島~走水沖の60mほどをじっくりと狙いました。天気も梅雨らしく、途中激しい雨に打たれながら頑張っていただきました。反応はバッチリもなかなか活性は高まらず、ポツポツとアタリが出せる程度・・。盛り上がりそうで盛り上がらないまま帰航時間となってしまいました・・。
ただ、反応は広範囲に出ています!今後に期待しましょう!!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~28㎝
数 3~24匹
竿頭 葛飾区 白石 真さん
今日は皆さん貸竿でチャレンジ。出船前に釣り方の詳しく載ったプリントを熟読してもらって出船。ポイントに着くとじっくりと狙いコマセが効いてくるとポツポツとHIT。ただ、今日もタナが上下に忙しく、初心者の方にはちょっと難しい感じ・・。後半は活性もUPし、コツを掴んだ方は好調に続くようになりました!

明日はタチウオ船・マアジ船に出船が確定!マゴチ船もご予約受付中です!
皆様のご乗船をお待ちしております!!