天気 くもり 水温25.5℃ うす濁り
【夕まづめアジ船】

マアジ
大きさ 18~28cm
数 6~50匹
竿頭 墨田区 雨宮 レイナさん
今日は久しぶりに近場のポイントから捜索。反応はすぐに見つかり、狙ってみるもなかなかアタリが出せず・・。転々とするもほかにいい反応もないので、日中船で好調だった扇島沖に。到着するとすぐに反応もありアンカーを入れじっくりと構えることに。コマセが効いてくると一気に活発な食いっぷりに!慣れた方は入れ食い状態になり、1時間ほど忙しい感じに!20~25cmの丸々太ったアジ主体にイシモチ交じりで帰り際まで続いてくれました!



【カサゴ船】

カサゴ
大きさ 15~26㎝
数 8~40匹
竿頭 中央区 佐々木 浩一さん
カサゴ船は今季ラストの出船でした。大勢のお客さまがいらっしゃり出船。東寄りの風がちょっと強めに吹いていたので、風影のポイントからスタート。日没も早くなってきて、到着と同時に夕まづめの時間帯。仕掛けを落とすと、いきなり活発な食いっぷりに!慣れた方は早々から入れ食いモードに!真っ暗になるとややアタリも落ち着き、良型のアジ交じりで帰り際まで、ダメになることなく続いてくれました!
今季も皆さんにご乗船いただきましてありがとうございました!来年は3月過ぎより出船予定です!



明日は夕方から雨&風が強まる予報・・。明日出船の夕まづめアジ船は中止とさせていただきます・・。
なお、あさって21日は今季の夕まづめアジ船の最終日です!
皆様のご予約をお待ちしております!