天気 くもり 水温25.0℃ うす濁り
【テンヤタチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~118㎝
数 0~14匹
竿頭 墨田区 諏訪内 尊成さん
今日も猿島沖からスタート。開始からポツポツヒットするもアタリ遠く。反応には乗ってるのに…。痺れをきらして走水沖に移動。こちらも反応は転々とみれるも、流し替えで数本みれる程度の釣れ方で淀みから期待しましたが、今日は拾い釣りでイマイチ盛り上がりにかけました。


【ジギングタチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~110㎝
数 0~33匹
竿頭 荒川区 小林 一也さん
ジギング船は2隻で出船しました。今日は初心者も多いので浅場からスタート。細切れ反応当てながら小移動を繰り返し、下げ潮流れてくると反応まとまりサービスタイムありつけました。その後も乗せ変える度何匹かづつ見れるので今日は最後まで浅場でやりきりました。
残念ながらお一人様オデコ出てしまいましたがとりあえずみなさんおみやげになりました。



【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~39㎝
数 3~45匹
竿頭 市川市 斉藤 惠介さん
アジ船も2隻で出船しました。扇島沖と木更津沖に分かれてスタート。ストラクチャー周りにショボめながら反応があり、コマセが効いてくると順調なアタリに!サイズは30cm前後の大型主体!最大は39cmの観音崎サイズも!数はいま一つも、クーラーはズッシリ重くなりました!木更津の方も良型まじりで順調でした!



明日は7時よりテンヤタチウオ船・ジギングタチウオ船・マアジ船に出船いたします。
皆様のご乗船をお待ちしております!!