天気 晴→雲 水温17.2℃ うす濁り
【青物船】

サワラ
大きさ 80~85㎝
数 0~3匹(2隻で9匹)
他、イナダ・シーバス・タチウオなど
竿頭 新宿区 坊内 良太郎さん
今日は北風が強めに吹いていたので、1隻は近場のポイントから。もう1隻は木更津沖まで一気に南下し、風影のポイントを狙いました。ともにサワラはなかなかHITせず、掛かってくるにはタチウオにシーバス。でも、どちらも良型そろい!
後半になると風も落ち着いて来たので、北上し近場のポイントでじっくりと狙いました。ベイト反応を狙い、サワラをGETすると2隻ともに合流し、反応を囲い込みバタバタっと連発してHIT!極太タチウオもポツポツHIT!前半がダメだった分、近場なので16時近くまで延長して帰りました。




【ジギングタチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~122㎝
数 0~12匹
竿頭 あきる野市 伊藤 賢二さん
今日は北寄りの強風・・。海ほたるで13m以上吹いていたので、じっくりと湾奥の極太タチウオを狙いました。10mほどにベイト反応が点在しており、流しかえの度にポツポツとHIT!サイズはどれも良く、メーター前後の良型そろい!風の収まってきたタイミングで沖目のポイントに。こちらははっきりした反応を捉え、一時はバタバタっと連発する流しもありました!
後半は近場の極太サイズを狙いにもどり、122cmを筆頭にメーターUPは多数GETできました!
湾奥の極上・極太タチウオなら5匹も釣れば十分!狙うなら今がチャンスですよ!!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~32㎝
数 6~60匹
竿頭 葛飾区 村上 由花さん
アジ船はストラクチャー周りからスタート。到着早々から活性の高そうな反応が出ているものの、その割には活発な食いっぷりにはならず、、。でもポツポツと順調にアタリが続いてくれました!反応は今日も浮いており、タナは10mほど。海底付近にも反応が出ておりましたが、下の方は豆アジ・・。良型は10mより上にいる感じでした。タナを合わせられれば良型主体に好調も、慣れない方はちょっと小ぶり優勢って感じでした。



明日は定休日でお休みです。
あさって水曜日以降も、ジギングタチウオ船・青物船・マアジ船と出船致します!
皆様のご予約をお待ちしております!!