東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
20(日)
天気 雲→晴 水温22.2℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~110㎝ 数 2~29匹 竿頭 文京区 田島 翔太さん 今日も湾奥の浅場でスタート。北寄りの風が思いのほか強めで、波もあり悪条件でしたが、活性の方は思いのほか上々!ジグに反応良く反応を捉えていればポツポツと好調にHIT!昼頃までは良い感じでしたが、昼頃になると潮も止まってきて活性もダウン・・。北寄りの強風のせいか上げ潮もなかなか流れてこず、後半は尻つぼみ的にアタリも少なくなっていきました・・。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 45~85㎝ 数 0~1匹(2隻で8匹) 他、タチウオ 竿頭 三郷市 小森 裕一さん 他、 サワラ船は2隻で出船しました。朝方は北東の風も強め・・。昨日まで好調だったポイントは波も高めでちょっと難しい感じなので、ゆっくりと航行し千葉側のポイントに。こちらは多少影になるので波はそれほど!ただ、反応は点在するものの魚影は薄いようで、なんとかサワラをGETできるもそれっきり・・。多少風も落ち着いてきたタイミングで好調だった湾奥のポイントに。グラグラと揺れ釣りづらい感じも、千葉側よりもアタリは出せましたがバラシも目立ち、今日は2隻で8匹と厳しい結果となりました・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~26㎝ 数 15~77匹 竿頭 杉並区 高橋 哲郎さん 今日も木更津沖に向かいました。北寄りの風が強めでしたが、風影になるので波はなく!朝イチから活性の高そうな反応に遭遇!コマセが効いてくると20cm前後のアジ主体に活発にHIT!慣れない方もタナさえ合えばダブルを連発なさってました。途中小サバの群れが回ってくると、ペースダウン・・。群れが過ぎるとまたまたアジが好調に掛かってくれました!
明日もタチウオ船・サワラ船・マアジ船と3隻が出船致します! 各船ともにまだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 126 127 128 129 130 131 132 133 134 ・・・ 次へ ≫
2025/03/31 15:14
2025/03/30 15:09
2025/03/29 13:12
2025/03/27 16:00
2025/03/26 14:28
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)