天気 晴れ 水温16.8℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~125㎝
数 0~14匹
竿頭 江東区 竹内 亨さん
今日も走水沖から。反応も海底から20mほど立ち上がっており、下げ潮の時間はポツポツとジグにも反応よく!125cmのドラゴンも浮上し、午前中は順調も、上げ潮の変わるとアタリも遠のいてしまいました・・。



【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 38~56㎝
数 0~2匹(船中15匹)
竿頭 北区 坂本 卓郎さん 他1名
昨日好調だったポイントからスタートするも、流れにはバッチリと乗れているのですが、今日はアタリが出せず・・。上げ潮に変わっても好転せず、ホウボウやヒラメなどの外道も今日は混じらず、苦戦気味の一日でした。



【シーバス船】

シーバス
大きさ 38~64㎝
数 0~4匹
サバ
大きさ 32~48cm
数 8~27匹
竿頭 江東区 澤村 晃伸さん

今日は沖目のポイントから開始。反応はしっかり出ているもののちょっと浮き気味・・。バラシも多々ありなかなか船内に入らず・・。さらに沖に走らせていると巨大なサバの反応に!40cm超のデカサバ主体で、1時間ほど入れ食い状態に!初心者の方も楽しんでいただけました!
【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~30㎝
数 3~38匹
竿頭 世田谷区 小林 公美子さん
アジ船は2隻で出船。扇島沖と富岡沖に分かれて開始。どちらも活性は低めな展開・・。富岡沖の方は上げ潮になるとポツポツと順調に!トップの方は初挑戦で貸竿でチャレンジ!コツをつかんでお土産バッチリと確保でした!



明日はタチウオ船・マアジ船に出船が確定!シーバス船・マゴチ船はお休みさせていただきます・・。
明日も穏やかでナギ予報!
皆様のご乗船をお待ちしております!!