東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
27(日)
天気 くもり 水温21.2℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~131㎝ 数 0~16匹 竿頭 新座市 岸 朋幸さん 他、 今日は木更津沖の浅場のポイントからスタート。反応はしっかりと出ており、早々に131cmのドラゴン級も浮上!見るからに食いの良さそうな映像が映っていましたが、アタリっぷりはかなりのテクニカルモード・・。そのうち活性も高まりそうな感じもしましたが、深追いせず走水沖に移動。こちらは反応にのっていられればアタリが出せた様子。こちらもフォール時にしかアタリの出せない、難易度高めな感じでした。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 45~93㎝ 数 0~2匹(船中17匹) 他、タチウオ 竿頭 三郷市 小森 祐一さん 他、 昨日連発した海域に直行!今日も期待を膨らませ流し込みスタート!皆さん気合を入れキャストを繰り返すも、アタリも少なくサゴシが1匹船内に入ったのみ・・。反応はバッチリと出ていたので、午前中はじっくりと構え流し込むも船中5匹と思いのほか少な目・・。後半は深場のポイントを捜索に。反応はイマイチもバタバタっと連発してHIT!その後も流し変えの度にアタリが出せ、HIT数は良い感じも、バラシも目立ち船中17匹止まり・・。20匹は超えたいところでした・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~28㎝ 数 15~99匹 竿頭 墨田区 平子 潤さん 今日は仕立船と2隻で木更津沖に向かいました。7mほどの超浅場に反応が点在!コマセが効いてくると、朝イチから2時間ほど入れ食い状態が続いてくれました!慣れない方もタナさえ取れればすぐにHIT!20cm超の丸々したアジ主体に数をどんどん伸ばしていきました!ただ、活性高いアタリも徐々に収束していき、後半はしっかりとコマセを撒かないとアタリが出せない感じに・・。手慣れた方は好調に釣り上げ束釣り達成となりました!
明日はタチウオ船・サワラ船に出船が確定しております! まだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 120 121 122 123 124 125 126 127 128 ・・・ 次へ ≫
2025/03/31 15:14
2025/03/30 15:09
2025/03/29 13:12
2025/03/27 16:00
2025/03/26 14:28
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)