天気 晴れ 水温27.8℃ うす濁り
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 60~103㎝
数 1~31匹
竿頭 草加市 井上 綱大さん
いつもの浅場からスタートするも、反応はバッチリなのに活性はちょっと低め・・。流し変えても同じようなので、今日は西側のポイントに。こちらは反応通りのアタリっぷりでポツポツと順調にHIT!皆さんGETしアタリも落ち着いてきたタイミングで走水沖に移動。反応は点在しておりましたが、アタリは遠く難易度は高め・・。手慣れた方はポツポツと順調に掛けるも、慣れない方は苦戦気味でした。
【マアジ船】
マアジ
大きさ 17~38㎝
数 8~56匹
竿頭 足立区 上野 英夫さん
近場のポイントから捜索するも、なかなかいい群れに当たらず、30mの深場を狙ってみることに。皆さんビシが入れ終わるころになると30cm級の良型のアジがポツポツとHIT!ただ次第に小サバの猛攻に・・。群れの去るのをじっと待ちましたが、ますますひどくなっていくのでポイントを移動。沖目のポイントはどこも小サバの大群がいるようで、アジの顔が遠くたまにポツリと上がってくる程度・・。帰り際、近場のポイントに勝負!モリモリ反応が出ており、入れ食い状態に!夏バテ気味の方も一気にヒートアップ!ちょっと延長して楽しみました!
明日はタチウオ船出船が確定!マアジ船もご予約受付中です!
暑さも本番ですので熱中症対策は万全に、皆様のご乗船をお待ちしております!