天気 晴れ 水温28.8℃ うす濁り
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 60~111㎝
数 0~20匹
竿頭 江戸川区 木村 優作さん
今日も浅場のポイントからスタート。反応はしっかりと出ているのですが、下げ止まりの時間帯のせいか、活性は低めで型を見る程度・・。上げ潮の変わると徐々にアタリも増えていき順調に続いてくれました!昼を過ぎたころに走水沖に移動。60mほどの海底付近に反応はあるものの、アタリっぷりは遠く・・。慣れた方々はポツポツとHITさせているものの難易度は高めな感じでした。
【マアジ船】
マアジ
大きさ 18~28㎝
数 5~89匹
竿頭 市川市 長島 庫一さん
アジ船はここのところ好調なポイントから開始。反応もみるからに活性も高そうでビシを落とすとすぐにアタリが!慣れた方々はダブル・トリプルと入れ食い状態に!ただ、1時間ほどで移動を余儀なくされ、転々と探りながら南下。ようやくいい反応に!こちらはイシモチや小サバも混じってしまいますが、じっとしているとアジが優勢に!じっくりと帰り際まで狙いました!
明日は7時よりタチウオ船・マアジ船が出船が確定!
マアジ船は受付終了ですが、タチウオ船はまだ空きがございます!
なお、14時半より夕まづめアジ船も出船予定ですが、明日の夕方より台風の影響で雷雨予報が・・。
7時出の船は問題なさそうですが、夕まづめアジ船の出船の判断は明日の10時ころに決定いたします。
暑さも本番ですので熱中症対策は万全に、皆様のご乗船をお待ちしております!