天気 晴れ 水温26.5℃ うす濁り
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 60~118㎝
数 5~76匹
竿頭 草加市 井上 綱大さん
乗合船2隻で出船しました。ともに浅場のポイントから。今日は反応もショボ目で、流し変えのたびになんとかポツポツと掛かってきました。潮止まりになると沖目のポイントに反応があり、短時間ながら活発な食いっぷりに!指2~3本級の夏タチサイズが主体も、時折メーター前後の良型も!ここで慣れない方もバタバタっと追加できました!
後半は走水沖に移動。30mほどの反応も浮いており、好調にHIT!こちらも夏タチサイズが優勢も、メーターUPもポツポツとHITしてくれました!
【マアジ船】
マアジ
大きさ 16~28㎝
数 3~35匹
竿頭 葛飾区 濱川 慎也さん
アジも2隻で出船しました。本牧沖と扇島沖に分かれてスタート。ただ、反応はあっても掛かってくるのはサバ・・。小サバより随分と大きくなりましたが、30cm前後と半端なサイズ・・。サバの群れが弱まるとアジがポツポツと!移動を繰り返してもどこもサバだらけって感じで、後半はサバの猛攻を耐えしのぎ、アジを貯めていきました。
明日もタチウオ船・マアジ船が出船いたします!
各船ともにまだまだ空きがございます!
暑さも本番ですので熱中症対策は万全に、皆様のご乗船をお待ちしております!