東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
30(土)
天気 晴れ 水温16.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~115㎝ 数 0~12匹 竿頭 千代田区 佐藤 正義さん 朝イチは湾奥の近場のポイントからスタート。細切れ反応を追いかけまわし、湾奥の極太なタチウオがポツポツとHIT!前半は小移動を繰り返しあて変えながら貯めていきました。後半になると反応も消滅・・。沖目の船団に合流。反応は出ているのですがジグには反応悪く、型を出すのがやっとな感じ・・。また湾奥の近場の海域で細かい反応で追加していきました。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 55~95㎝ 数 0~2匹(2隻で18匹) 他 タチウオ 竿頭 江戸川区 清水 正三さん 他、 サワラ船は2隻で出船しました。ともに湾奥の近場の海域から捜索しながらスタート。とくに鳥山とかも出ておらず、反応を見つけるとすぐにキャスト。そんな感じを繰り返し、アタリが出せたりバラシたり、GET出来たりアタリすら出なかったりを繰り返し、地味にポツポツと貯めていきました。終日連発したり盛り上がる場面はありませんでしたが、掛かってくるサワラはどれも体高もあり太っく、脂のノリはバッチリ!大トロのような感じで、煮ても焼いても美味です!そろそろ終盤戦に入ってきてます。脂ノリノリのサワラが皆様を待ってます!!!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~28㎝ 数 10~60匹 竿頭 江東区 細谷 浩行さん マアジ船は今日も木更津沖からスタートしました。初心者の方も多く、レクチャーしながら釣りを開始。コマセが効いてくると反応も盛り上がってきて、アジの方も活発に!初心者の方もコツをつかんでくるとダブルを連発!ただ、徐々にアタリも落ち着きポイントを移動。後半はちょっとサイズもダウンしましたが、またまた活性もUP!初挑戦のお子様も10匹以上とお土産分はバッチリと確保でした!
明日はタチウオ船・サワラ船・マアジ船と出船いたします! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 104 105 106 107 108 109 110 111 112 ・・・ 次へ ≫
2025/04/16 16:45
2025/04/14 16:03
2025/04/13 15:01
2025/04/12 15:20
2025/04/11 14:25
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】