東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
18(金)
天気 晴れ 水温15.7℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~112㎝ 数 6~37匹 竿頭 あきる野市 伊藤 賢二さん 昨日、好調だったポイントからスタート。反応も30m付近に浮いており朝から活発にHIT!昼頃まで楽しめ、後半は北上しながら捜索。各所で反応もあり、良型主体で今後も有望です!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~55㎝ 数 1~5匹(船中19匹) 竿頭 中野区 花新發 涼平さん 他、 朝イチは富津沖からスタートしました。大流しでアタリも適当に出せ、早々に皆さんGET!後半はアタリも遠のき富岡沖に。こちらでもたまにポツリとアタリが出せました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 18~30㎝ 数 14~50匹 竿頭 船橋市 田中 正敏さん 今日も扇島沖から開始。朝方はポツポツとHITするも長続きせず・・。ストラクチャー周りに移動するとしっかりとした反応が!じっくり狙っていると25cm前後の良型主体に順調に続いてくれました!
明日は7時よりタチウオ船・マゴチ船・マアジ船に!明日よりスタートの夕まづめアジ船は14時半出船。 カサゴ船は17時出船です! タチウオ・マゴチはそろそろ受付終了ですが、他の釣り物はまだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
17(木)
天気 晴れ 水温16.1℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~132㎝ 数 1~29匹 竿頭 越谷市 金子 幸治さん 昨日好調だった海堡周辺のポイントからスタート。朝イチは反応もバラバラで浮いていたり、海底にへばりついていたりと色々・・。なるべく海底から出ている反応を狙い、なんとかポツポツとHIT。中層40mほどに浮かんでくると、メーター前後の良型も増えていき好調にアタリが出せる様に!久しぶりに132cmのドラゴンも浮上!帰り際まで順調に続いてくれました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~54㎝ 数 1~5匹(船中22匹) 竿頭 江東区 川島 勉さん 他、 今日は久しぶりに富岡沖周辺を狙ってみました。根回りのポイントをこまめに流し変え、派手な感じはないものの各所でポツリと数回アタリは出せました。皆さん順調にアタリは出せるも、合わせが弱く巻いている途中でバレてしまう場面やすっぽ抜けてしまう事も多々・・。皆さんGETとなりましたが、もうちょい数は出せただろうに、お手上げ万次郎でした・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 18~27㎝ 数 16~55匹 竿頭 川崎市 山内 恵介さん 今日は扇島沖からスタート。朝のうちは反応も浮き気味でタナを探りながら狙わないとアタリが続かない感じでしたが、コマセが効いてくると反応も海底に落ち着き、いつもの2m前後のタナで好調にHITするようになりました!ダブルも連発して貸竿の方も好調な食いっぷりでしたが、南西の風が吹いてくると徐々にアタリも遠のき・・。後半はちょっと難しい感じになり、慣れない方は苦戦気味でした。
明日もタチウオ船・マゴチ船・マアジ船と出船致します! 各船、ご予約少なめでまだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
16(水)
天気 晴れ 水温15.7℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 65~110㎝ 数 7~21匹 竿頭 足立区 平良 義男さん 今日は久里浜沖からスタート!90メートルほどの水深でポツポツと順調にヒットしてくれました。しばらくすると、探索していた仲間船から吉報頂き合流させてもらいました。こちらでは60メートルほどの水深で海底から10メートルほど反応出ておりポツポツと見させてもらいました。サイズアップも成功出来ました!明日も期待していきましょう!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~53㎝ 数 0~4匹(船中13匹) 竿頭 江東区 塚本 友弘さん 今日は朝のうち風は大丈夫そうなので富津方面に向かいました。アタリがなくウロウロしているうちに風が届いてしまい…。海もポチャポチャしてきてようやくあたりがあってもスグ離してしまい中々難しい感じでした。所々単発で型は見れましたが、連発なく拾って拾って盛り上がらず終了でした。餌釣りの方は全員型見れましたがルアー1名型見れずでした。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~27㎝ 数 7~48匹 竿頭 荒川区 百武 一夫さん、他1名 川崎沖からスタート。ストラクチャーまわりで20cm超があがるも大型船入港でポイント移動。南よりの風が吹き風影で仕切り直し。コマセが効くとダブル、トリプルと船内へ。潮が緩むと活性は落ちたものの最後まで何とか続いてくれました。貸し竿の方も20匹以上釣られた方もおられました!
明日はタチウオ船・マゴチ船・マアジ船に出船いたします。 皆様のご乗船をお待ちしております!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/04/18 16:36
2025/04/17 14:54
2025/04/16 16:45
2025/04/14 16:03
2025/04/13 15:01
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】