東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
09(水)
天気 晴れ 水温14.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~130㎝ 数 4~27匹 竿頭 江東区 塚本 友弘さん 今日は横須賀沖から狙いました。50mほどのポイントの30mほどの中層に浮かぶ反応に遭遇!ジグを落とすとなんとかHITする程度でスタート。流し変えの度にポツポツと拾える感じでしたが、潮止まりから上げ潮の時間帯にかけて反応も幅10mほどにまとまってくると好調にHITするように!後半はアタリが続けて出せ、ドラゴン級も飛び出し久しぶりに豊漁となりました!今後も期待しましょう!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~64㎝ 数 0~4匹(船中24匹) 他、ヒラメ 竿頭 墨田区 北澤 広之さん 今日も海堡周辺からスタート。朝イチは思うように流れもなく、海堡の南に回り込み上げ潮を待つことに。しばらくすると上げ潮もピリッと流れてきてじっくりと大流し。アタリは出せたもののカスザメ2匹で本命のマゴチは0・・。上げ潮にのり海堡の北側に流れ込んで狙っているとようやくマゴチを船内に!間が空きながらのアタリっぷりでしたが、60cm・64cmとランカー級も浮上!その後もどんどんと北に流れていき、ポツポツとアタリが出せました。
明日はマゴチ船・タチウオ船・マアジ船と3隻が出船確定! 各船ともにご予約少なめで空いております! 皆様のご乗船をお待ちしております!
07(月)
天気 くもり 水温13.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 65~107㎝ 数 1~10匹 竿頭 江戸川区 加藤 裕一さん 今日は観音崎沖からスタート。底付きの5mほどの反応も出ておりましたが、ようやく型を見れる程度・・。じっくり流していると何かの拍子にバタバタっとHITする場面も!ただ、その後はアタリも遠くなり、久しぶりに100m以深のディープゾーンに捜索に。ショボ目の反応ながら点在しており、ジグにも好反応で皆さんGETできました!帰り際は走水沖に戻り、ここでもポツポツと追加して帰航となりました。 今後は潮況次第でディープゾーンに行く事もあるかもしれないので、150gのジグをお忘れなく!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~58㎝ 数 0~6匹(船中21匹) 他、ヒラメ・スズキ 竿頭 狭山市 上小路 祐樹さん 今日も海堡周辺からスタートしました。ただ、流れは良くなく、トロトロ・・。型は見れたのですが、その後はなかなかアタリも遠く・・。転々と探り、ようやく潮通しの良いポイントに!じっくり流し込んでアタリもポツポツと!後半はじっくりその周辺を狙い、順調に船内に取り込めるも、お一人だけ0匹のままでした・・。
明日は定休日でお休みです。 あさって水曜日はマゴチ船・タチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です! 今週は晴れてナギ予報の日が続きそう! 皆様のご乗船をお待ちしております!
06(日)
天気 晴→雨 水温13.8℃ うす濁り 【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~58㎝ 数 1~8匹(船中42匹) 他、ヒラメ・スズキ 竿頭 江東区 加賀美 秀さん 本日はマゴチ船のみの出船でした。 朝イチは風もなくベタナギ!海堡周辺からスタートし、早々にマゴチをGETとなるも、潮の流れがイマイチ・・。流れのある沖目のポイントを中心に狙い、アタリもポツポツと順調に!後半になると風も吹いてきてしまいましたが、帰り際までアタリも続いてくれ、終了間際に最後のオデコの方もGETとなり、全員安打で帰航となりました!
明日はマゴチ船・タチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です! 明日は朝から晴れてナギ予報! 皆様のご乗船をお待ちしております!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/04/09 15:33
2025/04/07 15:48
2025/04/06 15:15
2025/04/05 15:28
2025/04/05 15:05
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】